MENU

CLOSE

AGAの原因は遺伝!?発症の仕組みとセルフチェック方法を解説

AGAの原因は遺伝!?発症の仕組みとセルフチェック方法を解説

1324views

カテゴリ:未分類

AGAの症状と発症の仕組みについて

AGAの症状とは

「AGA(男性型脱毛症)」は日本人の薄毛原因の9割を占めている症状です。その発症には男性ホルモンが深く関わっているため、主にホルモン分泌が活発になる思春期以降に発症します。AGAを発症した頭部には、額の生え際が後退してM字型にハゲたり頭頂部で薄毛が進行するなどの症状が現れます。

そして発症すると治療を行うまで症状の進行が続いて、頭皮ケアや食生活の改善などの薄毛対策だけでは治療することが出来ません。成人男性のおよそ3人に1人という割合でAGAを抱えており、AGAの人間は全国に1200万人以上も存在するといわれています。

AGAを発症するのは男性のみとは限らず、「FAGA(女性男性型脱毛症)」という女性が発症するAGAも存在しています。AGAとは現れる症状が違って、FAGAを発症すると髪の毛が全体的に薄くなります。

遺伝でAGAを発症する仕組み

AGAを発症する最大の原因が遺伝による影響だといわれています。AGAの原因物質は「DHT(ジヒドロテストステロン)」という男性ホルモンの一種であり、DHTが毛乳頭細胞にある男性ホルモン受容体に結びつくことでヘアサイクル(毛周期)が乱れて髪の毛が成長する期間が短くなるのが、AGAを発症して薄毛が進行する仕組みです。

DHTは「5α-還元酵素」の作用により体内のテストステロンが変化して生成される物質ですが、この5α-還元酵素の分泌量は主に遺伝によって左右されます。また、毛乳頭細胞の男性ホルモン受容体がDHTの影響を受けやすいほどAGAを発症するリスクが高まりますが、こうしたDHTによる影響の感受性も遺伝により受け継ぐ場合があります。

そして5α-還元酵素の分泌量が多い体質は両親から遺伝して、DHTの影響を受けやすい体質は母方の祖父から遺伝するといわれています。

AGAのセルフチェック方法と主な治療方法について

AGAのセルフチェック方法

これらの項目に多く該当する場合は、いつかAGAを発症したり既にAGAである可能性が高いといえます。

  • 祖父母や両親に薄毛の人がいる
  • 他人よりも体毛が濃い
  • 一般的なシャンプーを使っている
  • 細くてハリのない髪の毛が増えた
  • ストレスを感じやすい
  • 食生活が偏っている
  • タバコを吸っている
  • 額の生え際や頭頂部が薄くなった
  • 1日に100本を超える抜け毛がある
  • お酒の量が多い

AGAの主な治療方法1【AGA治療薬】

AGAの代表的な治療薬が「プロペシア」と「ミノキシジル」です。プロペシアはAGAを発症させる原因であるDHTを増加させる役割を持った、5α-還元酵素の働きを阻害する効果を発揮します。そのため、プロペシアを使用することでAGAによる薄毛の進行を抑制できます。

そしてミノキシジルは、血管を修復したり新たに増やす作用を持った「VEGF(血管内皮増殖成分)」や、髪の毛の元である毛母細胞を増やす作用を持った「KGF(角質細胞増殖因子)」などの成長因子の分泌を促すことで、AGAの影響で脱毛した頭皮に、再び髪の毛を生やす効果を発揮します。

通常はこれらの治療薬を併用して、プロペシアによりAGAの影響を抑えながら、ミノキシジルによって髪の毛を増やすという形でAGA治療薬を用いた薄毛治療が行われます。

AGAの主な治療方法2【自毛植毛】

自毛植毛とは、後頭部や側頭部といったAGAの影響を受けにくい部位に生えている自分の髪の毛を、すでに脱毛した頭皮に移植することで髪の毛を増やす薄毛の治療方法です。通常はすでに毛根が死滅していると、頭皮ケアを行ったり発毛剤を使用しても髪の毛を生やすことが出来ません。

しかし自毛植毛ならこうしたケースでも髪の毛を増やすことが可能なので、AGAによる脱毛がかなり進行している場合に有効な薄毛対策の方法です。ただし薄毛治療は美容目的の治療に分類されるため保険が効かないので、自毛植毛を行う場合には高額な治療費が必要です。

\記事をみんなに広めるにはシェア!/

Facebook Twitter

その他のあなたにオススメの記事